2025/03/16 18:15

今回は 「スギライト(杉石)」 についてご紹介いたします。💎✨



💜 特徴
スギライト(Sugilite)は、深い紫やマゼンタカラーが美しい、日本発祥の希少なパワーストーン です。
1944年に日本の地質学者・杉健一博士 によって発見されたことから「スギライト(杉石)」と名付けられました。

スギライトは「宇宙意識とつながる石」とされ、持ち主の精神を高め、直感力やスピリチュアルなエネルギーを活性化する 力があると考えられています。
また、「究極のヒーリングストーン」とも呼ばれ、心の傷を癒し、持ち主を守る力がある と信じられています。



💫 伝説「宇宙と共鳴する霊性の石」

🪐 古代文明 – 霊的な進化を促す神聖な石
スギライトは、20世紀に発見された比較的新しい鉱石ですが、そのエネルギーは**「古代の叡智とつながる石」** と考えられています。

特に、チベットの僧侶たちはこの石を「宇宙と調和する石」と呼び、瞑想や精神修行の際に使用していたと言われています。
また、古代インドのヴェーダ経典には「深紫色の神聖なる石が、魂の覚醒を助ける」という記述があり、これがスギライトを指しているのではないかと考える人もいます。


💠 ネイティブアメリカンの伝承 – 夢と直感の守護石
ネイティブアメリカンの間では、スギライトは 「シャーマンの石」 として扱われ、夢の中で神々からのメッセージを受け取るために用いられていました。
また、スギライトを握りしめて眠ると、「夢が鮮明になり、直感力が研ぎ澄まされる」と信じられていたそうです。


💜 現代のスピリチュアル界 – 最強のヒーリングストーン
スギライトは、現代のスピリチュアル界でも 「最強のヒーリングストーンのひとつ」 として知られています。
特に、エンパス(共感力が強すぎて疲れやすい人) にとっては、「不要なエネルギーを遮断し、自分自身を守るバリアを作る石」として非常に効果的とされています。



🎨 文化・芸術におけるスギライト

「日本の誇る希少な鉱石」

  • スギライトは、日本で発見された数少ない宝石のひとつ であり、世界的にも高く評価されています。
  • 特に、宝飾品としてのスギライトは「ラリマー」「チャロアイト」と並び、「世界三大ヒーリングストーン」のひとつとして人気があります。

「アメリカのスピリチュアル界での人気」

  • 1980年代以降、アメリカのヒーラーやエネルギーワーカーたちの間で、スギライトは「心と魂を守る最高のヒーリングストーン」として急速に広まりました。
  • 現在でも、スギライトは「精神的なバランスを取り戻し、人生の目的を見つけるサポートをする石」として愛されています。

🔍 トリビア – スギライトの秘密

「なぜスギライトは紫色なの?」

  • スギライトの美しい紫色は、マンガンの含有量によるもの です。
  • 色が濃いものほどエネルギーが強いとされ、特に深いマゼンタカラーのスギライトは「霊的成長を助ける石」として人気が高い です。

「スギライトの産地と希少性」

  • 日本で発見されたスギライトですが、現在の主な産地は南アフリカ で、日本ではほとんど採掘されていません。
  • そのため、高品質なスギライトは非常に希少であり、「未来に向かって進む人が持つべき特別な石」とされています。

スギライトのエネルギー
スギライトは 「癒し・直感・守護」 の石。
魂の深い部分を癒し、人生の困難を乗り越える強さを与えてくれるパワーストーンです。

「精神的な疲れを癒したい」「ネガティブなエネルギーから守られたい」「直感を高めたい」
そんな時、スギライトは 深く神秘的な紫の光で、あなたの心と魂を包み込み、守ってくれるでしょう。


- * - * - * - * - * - * - 


次回は 「ラリマー」 についてご紹介いたします💎どうぞお楽しみに