2025/03/01 13:11
今回は、ターコイズについてのお話をご紹介いたします。

💙 特徴:
ターコイズは、鮮やかな 青空のような色合い を持つ神秘的な鉱石。
青と緑の中間にあるその色は、まるで 大地と空をつなぐ架け橋 のよう。
また、表面には 細かい網目模様(マトリックス) が入り、大地のエネルギーを内に秘めているとされています。
「トルコ石」という名前ですが、実は トルコで採れる石ではありません。
古代ペルシャ(現・イラン)で産出されたターコイズが、トルコを経由してヨーロッパへと渡ったことから、「トルコ石(Turquoise)」と呼ばれるようになったのです。
💫 伝説:空のかけらを授かる石
ターコイズは、古代より「聖なる守護石」 として世界中の文明で崇拝されてきました。
🌿 ネイティブ・アメリカンの伝説
アメリカ先住民の部族では、「ターコイズは 空のかけら」と信じられていました。
大地に恵みの雨が降ると、人々は 天の涙 に感謝し、ターコイズを捧げました。
青い石は 天と地を結ぶ神聖な存在 であり、これを持つことで 精霊の加護を受け、道に迷わない と伝えられています。
また、騎手や戦士たちは馬具や武器にターコイズを埋め込みました。
この石を身につけた者は 落馬しない とされ、戦場では 勇気と勝利を授かる という言い伝えがあったのです。
🏺 古代エジプトとターコイズ
紀元前3000年のエジプトでは、ターコイズは 女神ハトホルの石 とされ、装飾品や護符に使われました。
ツタンカーメン王の黄金のマスクにも、目元や首元に ターコイズが象嵌(ぞうがん) されています。
これは、彼の魂が 天へと導かれるように という願いが込められていました。
🎨 文化・芸術におけるターコイズ
・モネの「青いターコイズ色の風景画」
- 印象派の画家 クロード・モネ は、ターコイズブルー を愛し、彼の作品に多用しました。
- 彼の庭の池に映る空の色や、水面に揺れる光は、まさにターコイズの持つ 「青と緑の調和」 を感じさせます。
・アメリカンジュエリーとターコイズ
- ネイティブ・アメリカンのジュエリーには、ターコイズが多く使われています。
- シルバーとの組み合わせは特に人気で、ナバホ族やズニ族の職人たちは、ターコイズを細かく研磨し、伝統的なアクセサリーを作り続けています。
🔍 トリビア – ターコイズの秘密
・ターコイズは「生きている石」?
- 実はターコイズは 空気や湿気に敏感 で、持ち主の 体調や感情の変化を吸収する と言われています。
- そのため、持ち主が疲れていたり、ストレスを抱えていると ターコイズの色が変わる ことも。
- 「持ち主の代わりに悪いものを吸い取ってくれる石」 として大切にされています。
・ターコイズは世界最古の宝石のひとつ
- 紀元前6000年には、すでにエジプトやメソポタミアでターコイズが採掘されていました。
- ペルシャ(現在のイラン)では 「空の色を持つ石」 として王族が身に着け、護符として使われていた記録も残っています。
✨ ターコイズのエネルギー
ターコイズは 「勇気・守護・旅のお守り」 の石。
不安を取り除き、持ち主に 進むべき道を示してくれる 力を持っています。
「人生という旅の途中で、迷ったり、道を見失いそうになった時」
ターコイズは 大地と空の力を借りて、あなたの進むべき方向へ導いてくれる でしょう。
- * - * - * - * - * - * - * - *
次回は「ムーンストーン(月長石)」についてご紹介します💎
どうぞお楽しみに✨